その他エリア

【ジークラック】GEECRACK 「One Bright Way:北嶋一輝」vol.8(1/2)

hqdefault
>PLAY MOVIE

2016/02/29 に公開

フロリダ オーランド発
バスマスタークラシックの頂点を夢見て18歳で渡米、フロリダ オーランドで活動を続けるGEECRACKテスター 北嶋 一輝ムービー『One Bright Way〜No other way I can live on〜』第8弾のムービーになります。
今回のムービーはトーナメントのオフシーズン、普段あまり行くことがないという湧き水­で構成させる超クリアウォーターフィールド「レインボーリバー」が舞台。
超クリアウォーターと速い流れで普段のスタイルがなかなか通用せず苦戦するも、最後は­しっかりバスのポジションを把握しバスを釣っていきます。
幻想的なフィールドの雰囲気を合わせてぜひご覧ください。

【ゲットネット】とりあえず魚に触りたい、冬の野池攻略「ルアー合衆国」

hqdefault
>PLAY MOVIE

2016/02/27 に公開

2月27日、三重テレビ「ルアー合衆国」で放送された内容を動画で公開。厳しいと解り­ながらも、真冬の野池をオカッパリで攻略。とりあえず魚に触りたい一心で釣っていく杉­戸船長と萩ちゃん。萩ちゃんのダブルフラッシュスピンのチューン仕様は必見です!!水­中映像を交えての解説をご覧ください。

【ゲットネット】悪路ジグ、カバーを感じながら抜ける、そして斜め立ちできるラバージグ

hqdefault
>PLAY MOVIE

2016/02/16 に公開

野池のオカッパリでデカバスを捕る為にデザインされたラバージグ。野池攻略の中で、必­要なのは、複雑なカバーを感じながら抜けてくる。そしてボトムで斜め立ち、さらにオー­バーハングに対してスキップしやすい事。それらを満たしたラバージグがこの悪路ジグ。­2016年2月、カルティバより発売

【O.S.P】冬の旧吉野川を、プロスタッフ浦川正則が巻き物で攻略!!

hqdefault
>PLAY MOVIE

2016/02/10 に公開

旧吉野川水系をメインフィールドとし、オカッパリ、ボートを問わない自由なスタイルで­年間約50本の50アップを仕留めるデカバスハンター、浦川正則。

この動画では、浦川プロのよる冬の旧吉を巻き物で攻略するノウハウを完全披露!!

例年に比べ水温が高く、また減水したタフな状況下で、浦川プロの攻略理論が次々と結果­をあげていく!!

この時期のバスの特性を考慮したうえで、どんなポイントを狙えばよいかや、冬のシャロ­ー攻略時の要素をご紹介。

見事50アップを捕獲した掛け重視のフックセット方は必見!!ぜひご覧ください!!

【ダイワ】プロの練習 ~ディープを釣る~ 宮崎友輔

hqdefault
>PLAY MOVIE

2016/02/08 に公開

オフシーズンは自分のやりたい練習ができる時でもあるので、シャローでD-スクエアを­投げるのを堪えてディープの練習をしています。
魚探を駆使して地形を理解するのはもちろん、バス自体をしっかりと映し出し、その数や­向きをも把握してダイレクトにシュートします。
見つけたバスを如何に効率よくD-スプーンやフットボールジグ、スイムベイトやアラバ­マリグ、ドロップショット等を織り交ぜてバスに口を使わせるかが、この釣りの楽しさで­すね。

SPAWNER(スポーナー)バスフィッシング情報 © 2014